
Case #094: 破折について(1)

2021.09.01 歯科
皆さん、こんにちは!
7月のブログ投稿がなかったのですが、ほんと忙しくって・・・。
親しい人にそのことを話をしたら、それは言い訳だと、お叱りを受けました。💦
結構私の記事は長いので一本作るのに1時間以上かかるのですが、病院業務、他院へ…

Case #091: 根管治療をした第4前臼歯の経過観察をしたコーギー

2021.05.12 歯科
約2年半ほど前に破折により露髄した右上顎第4前臼歯を残す目的で根管治療を行ったWコーギーちゃんが、同居犬と喧嘩をして切歯を折ってしまったとのことで来院しました。
折れた切歯は、ほとんど歯冠は無くなっており、当然神経も見えている状況でした。…

Case #086: 左下顎第1後臼歯のヘミセクションを行なった柴犬

2021.01.31 歯科
年末にご挨拶をしましたが、年始のご挨拶もせずに今日は1月31日。あっという間に1ヶ月終わってしまいましたね!
1月は正月休みもあり、水日曜日・祝日はオペが入らないので、今月は17日しかオペができる日がありませんでした。その中で、歯科手術が…

Case #085: 超重度の歯周病のワンチャン、17歳、ミニダックス

2020.11.24 歯科
なんとか月に一つはアップしなければと思いつつ、今月もあと1週間ほどとなりました。
今までで最も大変だと感じたワン…

Case #084: 上顎第4前臼歯の複雑破折の5歳例の柴犬

2020.10.10 歯科
Facebookを通して知り合った獣医さんからのご紹介で、長野県からお越しになりました。当日までに、ラインや電話で写真や文章のやりとりを相互に入念に行ったうえで、来院となりました。
犬に破折が起きているということ…

Case #082: もうすぐ5歳になるチワワの歯科処置。軽度の高尿素窒素血症(BUN: 37mg/…

2020.08.03 歯科
とても真面目な飼い主さんで、2匹のチワワを連れてみえました。2年くらい前からの口臭と、半年くらい前からの歯石がきになるという主訴で来院しました。避妊済みメスのチワワ、もうすぐ5歳で体重は2.15kgです。
この春から始まった歯科…

Case #079: 猫の慢性口内炎(GS) 食道チューブの取り付け方

2020.06.17 歯科
今月は6/1に橈尺骨骨折のトイプードルのオペをした以外、オペは全て歯科・口腔外科がほとんどで、日々、厳しい症例に向き合っています。16-17:00台の診察の予約がなかなか取れない状況で、もしかしたらご迷惑をおかけしているかもしれませ…